【明石市】明石市立天文科学館でキッズプラネタリウム「軌道星隊シゴセンジャーセプテン場所」が開催されます。(要事前申込)

明石市人丸町にある「明石市立天文科学館」でキッズプラネタリウム「軌道星隊シゴセンジャーセプテン場所」が2025年9月27日・28日に開催されます。

※写真はイメージです。

軌道星隊シゴセンジャーは、時と宇宙を守るヒーローです。明石市立天文科学館でイベント開催時やキッズプラネタリウムなどに登場して、悪役・ブラック星博士と戦いながら、みんなに時や子午線、星空や宇宙のことを伝えてくれます。

キッズプラネタリウム「軌道星隊シゴセンジャーセプテン場所」

開催日時

2025年9月27日(土)・28日(日) 11:10~

内容

キッズプラネタリウムにシゴセンジャーが登場!ブラック星博士とクイズで戦います。

休館直前の9月(September)にくりひろげられる熱い(さむい?)戦いを見逃すな!

定員

各回270名(事前申込制)

申込方法

9月6日(土)午前9時~前日午後5時までに明石市立天文科学館ホームページにある申込フォームから先着順で受付します。

※ホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせください。

※1グループにつき5名様までの申込とさせていただきます。6名以上のお申込をご希望の方は、代表者名を変えて、分けてお申込いただくようお願いいたします。

↓イベント詳細や申込フォームはこちらから

◎キッズプラネタリウム「軌道星隊シゴセンジャーセプテン場所」 (明石市立天文科学館ホームページ)

開催日によって申込フォームが異なるので、お間違いないよう申込時にご注意ください。

リニューアル

※イメージです

明石市立天文科学館はリニューアル工事のため、2025年10月1日〜2026年6月ごろまで、明石市立天文科学館は完全休館となります。

明石市人丸町にある「明石市立天文科学館」がリニューアル工事等を行うようです。 リニューアル工事期間中の2025 …

明石市でプラネタリウムが見られる場所は明石市立天文科学館だけで、少しの間はプラネタリウムも市内で気軽に見ることができなくなってしまいますので閉館前に開催されるキッズプラネタリウムに参加して、お子様にも楽しい思い出を経験させてあげてみてはいかがでしょうか。

明石市立天文科学館はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!