【明石市】10月18日・19日に「第46回 兵庫県民農林漁業祭」が開催されます。
県立明石公園の千畳芝で「第46回兵庫県民農林漁業祭」が今年2025年も開催されます。

※写真はイメージです。
兵庫県では、変化に富んだ地形と気候が生み出す多様な自然環境のもと、五国(神戸・阪神、播磨、但馬、丹波、淡路)の特色を生かして、食と暮らしを創造するひょうごの農林水産業が営まれています。
これら五国のめぐみ(地域の農林水産物)の展示・販売・体験等を通じて、ひょうごの「食」と「農」に対する県民の理解を促し、地産地消(県産県消)及び都市・農山漁村交流の推進とひょうごの農林水産業のさらなる活性化を図るため、毎年10月に兵庫県民農林漁業祭を開催されています。
兵庫県民農林漁業祭
開催日時
2025年10月18日(土)・19日(日) 9時30分~15時
※雨天決行(大雨・強風等荒天の場合を除き、雨天でも開催します)
荒天等による中止のお知らせは、自動音声案内(17日・18日・19日の3日間のみ)にてご確認いただけます。
開催場所
兵庫県立明石公園「千畳芝」
開催概要
*ひょうご五国の旬の味覚や風土に育まれた自慢の産品・加工品の販売のほか、各種PRや体験・展示など、約90団体による出展を予定されいます。
*安全・安心かつ個性・特長のある「兵庫県認証食品」のPRや販売を行う『兵庫県認証食品フェスティバル2025』、「ひょうご豊かな海づくり県民会議」会員による取組内容の紹介や豊かな海づくりに関する展示、ワークショップ、水産物やグッズ等の直売を行う『第3回ひょうご豊かな海づくり推進大会』も同時開催されます。
出展者の詳細やイチ押し商品、自動音声案内の電話番号等はホームページからご確認ください。

※写真はイメージです。
お時間のある方は、ぜひ明石公園で開催される「兵庫県民農林漁業祭」に参加して楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?