【明石市】芥川賞作家も登場。「あかし本のまちビジョン トークイベント」が10月25日に開催されます。

イトーヨーカドー明石店1階催事場で「あかし本のまちビジョン トークイベント」が開催されます。

※写真はイメージです。

明石市では「いつでも、どこでも、だれでも、手を伸ばせば本に届くまち」を目指し、これからも本に親しめる場所や機会を増やし、本との出会いが人と人とのつながりを生むまちづくりを進めるために「あかし本のまちビジョン」が2025年に策定されました。

この活動を広く市民の皆さんに知っていただくため、本のまちに関わるゲストの皆さんがこれからの本のまちづくりについて語り合うトークイベントを開催されます。

「あかし本のまちビジョン」トークイベント

開催日時
2025年(令和7年)10月25日(土曜日)午後2時00分~午後4時30分
※午後1時30分開場

場所
イトーヨーカドー明石店1階催事場(二見町西二見駅前1-18)
※駐車場側入口から入ってすぐ

プログラム

(1)トークイベント(午後2時00分~)

ビジョン紹介(明石市本のまち担当)

ゲストトーク
上田岳弘氏(あかし本のまち大使、芥川賞作家)

譜久山剛氏(ふくやま病院理事長、ブックスポットオーナー)

益山かおり氏(親子紙芝居ユニットきくちゃん・こっちゃん)

吉成信夫氏(本のまちづくり推進アドバイザー)

(2)絵本と紙芝居で楽しむ音楽会(午後3時00分頃~(予定))

明石を拠点に活動する、読み聞かせ親子きくちゃん・こっちゃんとマリンバ奏者の中治渚さんが贈る、見て・聞いて・楽しい音楽会。
ドキドキ・ワクワクな時間をお楽しみください。

(3)図書室クイズ(午後4時00分頃~(予定))

学校の図書室に関する参加型のクイズ大会。全問正解目指してみんなで一緒に考えよう。
明石の学校図書館で人気の本を紹介するパネル展示も。 

※(1)~(3)すべて手話通訳・要約筆記あり

対象者
どなたでも

定員
80人程度

申込方法
申込不要、直接会場へ

◎「あかし本のまちビジョン」トークイベント (明石市ホームページ)

※写真はイメージです。

芥川賞作家の方のお話を直接聞ける貴重な機会にもなりますので、興味のある方は「あかし本のまちビジョン」トークイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

イトーヨーカドー明石店はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!